メールの配信形式について

メールの配信形式はつぎの3種類からお選びいただけます。
ご利用になられているメールソフトおよびその設定によって最適な配信形式が異なります。
推奨形式をご参考にしていただき、配信形式を決定してください。


HTML形式
[先頭に戻る]

ニュースメールが、HTML形式メールの本文として表示されます。
各記事のタイトルをクリックすると、全文記事をご覧になれます。

送られてくるメールに<BR>や<P>などのタグが付いていて読みにくい場合:
お客様のお使いになられているメールソフトの設定がHTML形式に対応されていないものと思われます。
ご利用のメールソフトの設定をご確認いただくか、マイページにて配信形式を変更されることをお勧めいたします。


プレーンテキスト形式
[先頭に戻る]

ニュースメールが、テキスト形式メールの本文として表示されます。
各記事の下のURLをクリックすると、全文記事をご覧になれます。


添付ファイル形式
[先頭に戻る]

ニュースメールが、テキスト形式メールの添付ファイルとして表示されます。
添付ファイルをクリックすると、ブラウザが起動して本体が表示されます。
各記事のタイトルをクリックすると、全文記事をご覧になれます。

「添付ファイルは安全でないため、メールからのアクセスが削除されました」のようなメッセージが表示されて、添付ファイルにアクセスできない場合:
お客様のお使いになられているメールソフトが添付ファイルの保存や開封を制限しているものと思われます。
ご利用のメールソフトの設定をご確認いただくか、マイページにて配信形式を変更されることをお勧めいたします。

添付ファイルをクリックしてもブラウザが立ち上がらない場合:
ご利用のPCの設定をご確認ください。通常ですと .html や .htm の拡張子のファイルに対してはブラウザが立ち上がるように関連づけられております。
「ファイルの関連付け」を確認されることをお勧めします(詳細はWindowsのヘルプをご参照ください)。


推奨形式
[先頭に戻る]
製品名 バージョン 社名 形式
Netscape 7.0/7.1 Netscape HTML
Outlook Express 5.5(SP2以上)/6.0 Microsoft HTML


 
【BroadNewsStreet】
お問い合わせ:service@newswatch.co.jp
ページに掲載している文章・画像の無断転載を禁じます。
記事の著作権は各情報提供会社に、記事以外のすべての著作権はデジアナコミュニケーションズ株式会社に帰属します。
ご質問は上記お問い合わせまでお願いいたします。
Copyright© Digi-Ana Communications Inc. All Rights Reserved.