高速道路調査会、テクノフェア開催 来月16日から

日刊工業新聞Newsウェーブ21 2025/09/03 鉄・非鉄・エネルギー・化学 17頁 319字】

高速道路調査会(東京都港区、長尾哲理事長)は、10月16、17日の両日、高速道路に関する新技術、新工法などを紹介する展示会「ハイウェイテクノフェア2025」を東京・有明の東京ビッグサイトで開く。

過去最大規模となる342者が高速道路を支える先端技術を展示する。 2日目には早稲田大学創造理工学部社会環境工学科教授で土木学会会長の佐々木葉氏が「高速道路から始まった土木のデザイン〜そのあゆみと現代意義〜」をテーマに講演する。

入場と講演会聴講は無料でそれぞれ事前登録が必要。 10月9日から11月6日までオンライン展も実施する。 登録は特設サイト(https://www.express-highway.or.jp/hwtf/htf2025/)から。


【日刊工業新聞Newsウェーブ21】その他の記事を読む

※見出しをクリックすると全文をご覧になれます。(全文記事閲覧と同様の課金になります)