(9月1日付)化粧品製造本部を新設。配下に現在の化粧品製造部を調合部、充填・包装部に分けて設置
(9月1日付) ▽化粧品部門デミコスメティクスカンパニー化粧品製造本部長(化粧品部門デミコスメティクスカンパニー化粧品製造部長)執行役員化粧品部門デミコスメティクスカンパニーバイスプレジデント坪川恒一郎 ▽同部門同カンパニー同本部副本部長兼調合部長(同部門同カンパニー同部部次長)山田製薬副社長霞ヶ浦工場担当藤岡崇史 ▽同部門同カンパニー同本部副本部長兼充填・包装部長(同部門同カンパニー同部部次長兼製造グループグループリーダー)宮永陽介
◇東洋炭素
(9月1日付)管理本部総務法務部を総務部と法務部に改組
(9月1日付) ▽管理本部総務部長(経営企画本部付)理事豊田泰教 ▽同本部法務部長(管理本部総務法務部長)児島和哉
◇プロテリアル
(9月1日付)<経営戦略本部>事業開発部を事業開発本部とし、その下に事業開発部を置く
<財務本部>FP&A部を新設するとともに、経理部FP&Aグループを廃止し、その機能を新設するFP&A部に移管
(9月1日付) ▽事業開発本部長、事業開発部長橋本征人
<財務本部> ▽経理部長、制度連結グループ長吉田智将 ▽FP&A部長(経理部FP&Aグループ長)草野裕也
◇東邦チタニウム
(8月31日付)▽顧問<非常勤>(執行役員)生澤正克
(9月1日付) ▽品質保証部・設備技術部管掌、副社長執行役員社長補佐環境安全部管掌百野修
◇山九
(9月1日付)海外事業本部にインド事業戦略班を新設
(9月1日付) ▽海外事業本部インド事業戦略班長、執行役員事業管掌CSO付<特命事項担当>中丸辰也
◇中外製薬
(9月1日付)▽リスク・コンプライアンス部長、上席執行役員リスク管理・コンプライアンス・信頼性保証・製薬技術・生産技術統括兼リスク・コンプライアンス部担当大内香